Quantcast
Channel: Well-Being Life LOG
Viewing all articles
Browse latest Browse all 57

うまくいっている人の考え方 #1-9

$
0
0

 

『うまくいっている人の考え方』ジェリー・ミンチントン


1999年に発売されて以来、
多くの人に読まれている自己啓発本です。

「読むだけでも勇気をもらえる」
「手の届く所に置いて何度も読み返したくなる本」
など、高評価のレビューをよく目にします。

ロングセラーの秘密は、
簡潔に書かれていてとても読みやすいこと、
「確かにそうできればいいな」と思うような
納得感のある考え方が並んでいること。

私もはじめて読み終えたときには、
自分に自信がついたような気がしました。
いわばエナジードリンクのような本だなと。

ただし、逆をいえば、
読んだだけで自信がついて満足してしまう可能性があるということ。

それだけでは「もったいない」と思い、
毎日一項目ずつ意識をして実践につなげていこうと考えました。

そして、より意識を高めるために、
自分自身の知識や経験を踏まえながら、
ジブンゴトで取り組むためのポイントを記し、
毎日夜に【#あすの実践】として
一項目ずつ X(旧Twitter) に投稿することにしました。

ここでは、その投稿をセクションごとにまとめたものを掲載しています。


第1部 自分を好きになる

▶ 自分に寛大になる

 自分を大切にする
  自分を受け入れる
  自分の価値を信じる
  自分の人生を生きる

第2部 よりよい考え方を選ぶ


 

自分に寛大になる

1. 自分を許す

2. 自分の長所にだけ意識を向ける

3. したくないことははっきりと断る

4. いやなことを言う人は相手にしない

5. 地位や財産で人を判断しない

6. たくさん失敗して、たくさん学ぶ

7. 自分のまちがいは堂々と認める

8. 自分の気分に責任を持つ

9. 自分をけなさない

 

 


『うまくいっている人の考え方』の各項目について
自分自身の知識や経験を踏まえながら、
毎日夜、X(旧Twitter)に投稿しています。
ご興味をお持ちいただきましたらフォローお願いいたします。


 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 57

Trending Articles